立冬を過ぎて、最高最低共に気温が下がっていて、1日の気温差は10度以上をキープしています。 冷え込みながらも落差の大きい気温変化のため、何がどうなると個人単位でのベストな環境になるのかがマチマチになるため、総合的な管理は困難を極めてしまいます。
つまり、ひとりひとりが体調を崩さぬよう服装でコントロールする必要があります。 長い時間、出先で過ごすような場合は、薄手の服を重ね着するようなコーディネートを基本として、大きめのバックも携帯し、脱いだ服を持ち歩けるような配慮も必要になるカンジです。
日中の気温が下がるようになれば、もう対応としては冬の服装になりますが、今週末は東海地方でもガクッと寒くなり、朝晩は厚手のコートが登場というコトになりそうです。 そうなると今度は汗をかかないコトが重要になります。 ただでも空気が乾燥してるので、ホットドリンクでノドやカラダを温めたいワケですが、コレが汗をかく原因にもなってしまい、汗をかいた状態で冷えるとすぐに体調を崩しかねないワケで、ココが悩ましいトコロです。
つまり厚手のコートさえも着たり脱いだりと調節をする必要に迫られるというコトになります。 生活のサイクルや環境によって個々に様々な苦労もあると思いますが、頑張ってこの変化の時を上手に乗り越えて行きましょう!! 体調をキープするポイントは " 変化に敏感に対応する " というコトです。 そして面倒がらず着たり脱いだりをこまめにする、というコトが大切になります。
==============================================================================
☆ WEST SOUL JAM オフィシャルサイト へはココ (↓) からアクセス出来ます!!
● WEST SOUL JAM → https://westsouljam.nobody.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------