忍者ブログ

WEST SOUL JAM ~とびたいきもち~

かけがえのない日々のイロイロ

理解していらっしゃらないのかな???

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理解していらっしゃらないのかな???

妙な現象が起きてて、もしかして " 現在のウイルス状況 " を理解していらっしゃらないのかな??? なんて心配になります。

結論から言いますと " ウイルスそのものの状態 " は、発生が確認された時と何も変わっていません。 つまり " ウイルスが弱まったワケでも、退治出来たワケでも無い " のです。 世界規模の様々な思い切った対策が功を奏して " 広まりが抑えられている " というだけのことで、根源的には何も進んでいない、というのが冷静で正しい判断なのです。

もちろん、表には出て来ていませんが水面下では " ウイルスの解析 " や " ワクチン開発 " など、大急ぎで進められてはいるのですが、この努力によって、新薬が開発され本当の意味での " 対ウイルス対応 " が我々のもとに届くのは、まだずっとず~っと先のことです。

つまり、元の生活が可能になった、というコトでは無いのです!! 絶対に勘違いしないで下さいね。 マスクやフェイスシールドはもちろん欠かせませんし、しつこいくらいの手洗いも、衣類のこまめな洗濯も、考えられる防疫対策のすべてをして、ようやく少しだけ活動を広げられる、とお考え下さいね。

こうした基本的な対策が弱まれば、すぐにまた規制しなくては手が付けられない状況に逆戻りします。 せっかく一度抑え込んだのに、再び戻ってしまいますよ。 もちろん、一度目よりは上手くやれるでしょう・・・でないと困ります。

「 じゃあ、いつ何もしなくても大丈夫になるの??? 」 ですよね。 現段階で悲観的に言うなら " もうそれは無い " ということになります。 様々な専門の方々がおっしゃっているように " ウイルスとの共存 " ということになるんですよ・・・「 新しい生活習慣 」 なんて言われていますが・・・だから対策を緩められる根拠はゼロ、現状では皆無。

" この結論は満足できる答えにはなっていない " とお考えの専門の方々が、ここで一大奮起して何か画期的な対策を発見してくれないか、と願うばかり・・・これこそが希望的な見方なんです。 どうか、緩めそうになっている皆さん、もう一度、シッカリと対策して過ごして下さいね・・・ウイルスと共存するというのは " ウイルス感染の危険からなるべく距離をとる " ということに他ならないのです。 そうやってひたすら防御しながら " 明るい兆しの到来 " を待つのです!! 緩めないでね!!!


PS. 当ホームページにて、愛知・蒲郡のライブハウス ROSE COLOR ご支援の告知をしております。 非常に多くのご支援、感謝感激です、本当にありがとうございます。 僭越ながら 当West Soul Jam としましても、この機会に昔のバンド音源などを楽しんでいただけるようトラックを載せております。 新たに本邦初公開の " ドンカマ仕様のレア音源 " も載せてみました。 深夜にクリックを聴きながら歌っているという我ながら " こそばゆいカンジ " の歌いっぷりが非常に残念で哀愁すら感じます・・・作りかけの状態で公開出来る仕上がりにはほど遠いのですが、そういうアウトテイクだ、と思いつつお楽しみ頂ければ幸いです。 ちなみに同曲はファーストアルバムに収録のナンバーで、収録されたテイクは、時間が無くてほぼ一発録りのテイクになってて、それが本当に悔しくて、アルバムリリース後に時間をかけて作った音源もありますので、ソチラも改めて後日アップします。 それも未発表テイクです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
WEST SOUL JAM
性別:
非公開

カテゴリー

P R