手元に ビートルズの " ABBEY ROAD 2019 ミックス盤CD " が届きましたのでヘビロテしました。 この記念リリースには様々な仕様があり、CDだけでもイロイロ、おまけにレコードでもイロイロあって、どれにしようか、とスゴく悩んだんだけれど、シンプルに新たにミックスしたメインのCD音源のみ、購入を決めました。
結論から言えば、これまでリリースされたどのCDより音場が豊かです。 50年前のマスターテープからココまでの音を構築したコトに感激します。 なので、もし何のこだわりも無く、これから ABBEY ROAD を聴くという方には、僕は絶対にこのアルバムバージョンをオススメします。
このアルバムでは、新たにミックスし直したというコトのみではなく、最新のサラウンド効果を付与して音空間を豊かに再構築するという、ミュージシャンのするコトというより " エンジニアに出来る最新の音処理や効果を出来る限り自然に施す " という目標のもと、進められたプロジェクトだったように思います。
その効果は、絶大だと僕は思います。 ただ、絶大ゆえに、これまでの音源とは " 格段の差 " を感じる箇所も随所に在り、その事実をどう評価するかで、このプロジェクトの評価も大きく変わると思います。 オリジナル音源を愛し、よく聴いた方なら 「 ココ、何かカンジが違う 」 と随所で違いに気付くと思います。
当然、新たにミックスをした本人も違って聴こえるコトは分かっています。 でも " このほうが良いと思う " という判断でミックス処理した、と感じるのです。 ソレは新たにミックスをしたエンジニアのこのアルバムに対する " 彼なりの愛 " だな、と僕には思えました。
音をクリアにする過程で、きっとスゴく苦しんだんだな、と思わせる箇所もあり、その生々しさは他人事と思えなくて、胃がギュッとなる部分もあったりして、こんな風に聴いてしまう自分に、もう素直に聴くコトも困難になったのか、と思ってみたり・・・。 ほんのわずかな違和感に一喜一憂しているリスナーも世界中、少なくないと思いますね。 50周年おめでとう、と楽しんで欲しいです。
==============================================================================
☆ WEST SOUL JAM オフィシャルサイト へはココ (↓) からアクセス出来ます!!
● WEST SOUL JAM → https://westsouljam.nobody.jp/
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------