忍者ブログ

WEST SOUL JAM ~とびたいきもち~

かけがえのない日々のイロイロ

ここ数年の意識の変化は凄まじい

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ数年の意識の変化は凄まじい

久しぶりに音楽仲間から電話があり、長電話になりそうで続きはメールだ、というカンジで語り合いました。 身の回りのコトから社会情勢まで広範囲にとりとめもなく話したのですが、その中でとりわけ印象的だったのは " 日本国民のここ数年の意識の変化は凄まじい " というコトです。

やはり、インターネットの普及でしょうかねぇ・・・誰もがSNSを利用して個人的なメッセージを広く発信できるようになり、それらを包括的に " 人々の想い " として集計できるようになったコトが日本の社会に与えた影響は大きいと思います。

圧を感じて、言いたくても言えなかったコトが、匿名故にポロッと表面に現れ、ソレに対して " 私もそう思う " がいっぱい書き込まれ " だよね、そうだよね " と拡大しながら強固になってゆく様は、まさに " 民主主義の目指すトコロ " なのかもしれません。

こうした現実が影響し、社会生活を営む人々の意識はまるでクルリと方向転換するような変わり身の速さで変化したと思います。 その変化の速さにほとんどの人々がただ驚くしかない、というのが現状なのかもしれません。 ソコにまた気象の問題や、新型ウイルスの脅威が加わり、実際のトコロはテンヤワンヤな状態。

色んな暴力が暴かれ罰せられるようになったし、必要と不必要の概念が著しい変化を見せ、当たり前だった " 忖度 " もいかがなものか、と裁かれる対象になった。 にらみを利かせることに一定の価値があったハズの様々も " 威嚇 " として攻撃のひとつに数えられるようになったし・・・。 シンプルに " 男らしい・女らしい" という感覚も、ひと昔前の価値観のままだと " とんでもない時代錯誤な人 " という評価を受けてしまうかも。

感覚だけで無く行動する様も、誰も見てないハズの日常が様々なカメラに記録されるようになり、カメラの数は今も増え続けていて、色んな目が監視するようになった。 そうした変化によって、このコロッと裏返ったような妙な感覚に馴染むのには、機知に富んだ柔軟な方であっても、概要を知るだけであれ、少し時間が必要だ、と感じさせられるのではと思う。 この変化は決して " マイナーチェンジ " どころでは無いと思うし、その発端は良くも悪くも " 自己防衛 " だろうと思われるのです。


まず、アタマを整理しないとね・・・そういう意味でも音楽仲間と話せたのは良かったかもしれません。 すべてが踏ん張りどころのない浮付いたモノによって、知らず知らず流されてしまいそうな勢いだったかも・・・こんな時だから、ひとつづつ丁寧に眺め判断するコトこそが、とても大切であるような気がします。 " 深呼吸 " と " 落ち着き " をまず取り戻しましょう !!
PR

コメント

プロフィール

HN:
WEST SOUL JAM
性別:
非公開

カテゴリー

P R